これぞほんとのモンブラン(ペリカンハウス)
秋のほんの一時期だけ登場するモンブラン。このモンブランはもちろん市販のマロンペーストなんか使っていません。その年によってオーナーの家のクリだったりその時市場に出ている中でおいしいクリだったりしますが、生のクリから調理している立派なモンブランなのです。
イタリアがモンブランの発祥の地と言われていますが、現在日本にあるモンブランの形式ではなく、このペリカンハウス版モンブランのようにモンブランのペーストにフレッシュクリームを乗せてココアパウダーを乗せてモンブランの山に見立てたものが元祖といわれています。かなりのボリュームなのですが「あぁ栗の味ってこんな味なのね」と再認識させられるほど、素材の味が生きているスイーツです。秋のほんのひと時しか登場しないので、出会った時にはしっかり入れたアッサムなどの赤系のお茶と一緒に頂くことをお勧めします。
※携帯電話のカメラで撮影したので画像が粗くてすみません・・・
« パブロア(ペリカンハウス) | トップページ | ショートブレッドサンドケーキ(ペリカンハウス) »
「ペリカンハウス日記」カテゴリの記事
- イタリアンプリン(ペリカンハウス)(2008.03.28)
- これぞほんとのパンナコッタ(ペリカンハウス)(2008.03.07)
- サツマイモのタルト(ペリカンハウス)(2008.02.29)
- いよかんチョコ(ペリカンハウス)(2008.02.29)
- グリュンペル(ペリカンハウス)(2008.02.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント