「無彩庵」でランチ
ランチは「エルミタージュ・ドゥ・タムラ」の田村シェフが手がけたカジュアルフレンチ「無彩庵」です。本当はエルミタージュ・ドゥ・タムラに行きたかったのですが、すでに予約がいっぱいだったため、一度試してみたいと思っていた無彩庵にきてみました。
机の上にはなんとオリーブオイルと醤油が
「もものジュース」。思いのほかサラリとした飲み口です。
はじめのパンは「カルダモンのパン」。焼き立てでおいしい!
相方の前菜「豚肉とアボガドのテリーヌ」
私の前菜は「あじのマリネ」。味付けは最小限で素材の味が生きてます。
相方は「じゃがいものポタージュ」
私はこれ!
ももの冷たいスープ。前にエルミタージュ・ドゥ・タムラでもいただいたのですが、再チャレンジです。1回目も冷たすぎて果肉まで到達できなかったのですが、今回も冷たさに負けて果肉までいけず・・・。
次のパンは「全粒粉のパン」。焼き立てで香ばしい。
相方のメインは「牛ほほ肉のワイン煮込み」。ほろほろに崩れるほど煮込んでおいしかった!
私のメインは「地鶏のソテー タイ風」。これはグリーンカレーの味だ。
相方のデザートは名前を忘れてしまいましたがアイスの中にナッツやらフルーツがいっぱいはいっているもの。
私は「いちじくのコンポート 牛乳ジェラート添え」。イチジクの上には薄く葛がかかっていて、何とも言えない食管。
全体にはさすが田村さんがプロデュースしているお店だなと感じましたが、やっぱり次は「エルミ・タージュ・ドゥ・タムラ」に行きたいと思ってしまいました。
« 軽井沢で朝のお散歩 | トップページ | 白糸の滝へ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- トマトとチーズのパスタ(クワトロ・スタジオーネ)(2008.03.28)
- 一品楼(小岩)(2008.03.23)
- 味の三平(札幌)(2008.03.21)
- Uguis(小樽)(2008.03.21)
- ビストロ・トワムートン(札幌)(2008.03.20)
この記事へのコメントは終了しました。
« 軽井沢で朝のお散歩 | トップページ | 白糸の滝へ »
コメント