「NOBUワイキキ」でディナー
今日は最後の夜ということで今年3月にオープンしたというニューヨークの人気和食店「NOBU」でディナーです。これは前菜のサラダ。特に個性もない普通のサラダでした。
「びんちょうマグロのタルタルキャビアのせ」です。わさび醤油ソースがかかっているのですが、日本人が食べると特に個性もなく普通にいただけます。
「マグロのたたき サラダ仕立て」。これもまぐろのたたきにオニオン醤油ソースがかかっている感じで特に日本人には目新しい感じはありませんでした。
「いかの一味醤油ソテー」。失礼ながら日本の居酒屋のおつまみみたいな感じです。
「ラムのソテー 野菜のグリル添え」。とにかくすごく塩っ辛くて私は全部食べれませんでした。
締めはお寿司です。ハワイのお寿司にしてはおいしいのだと思うけど・・・。
「フォンダンショコラケーキ」これが一番おいしかった。焼きたてあっつあつで中からチョコソースがたくさんでてきました。
かなり期待していったのでかなりガッカリでした。感想としては「海外で日本食はたべるべきでない」の一言です。アメリカ人には目新しくておいしいのかもしれませんが、日本人の舌ではちょっと満足できないと私は思います。
« オーキッズで新たなお気に入り発見! | トップページ | 今回のハワイ最後のモーニング »
「ハワイ」カテゴリの記事
- プアケニケニのBOX(2007.07.19)
- ミッドウェイ諸島(2007.07.18)
- また来るね、ハワイ(2007.07.18)
- ハワイのトイレのマーク(2007.07.18)
- 今回のハワイ最後のモーニング(2007.07.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント