韓国家庭料理「鳳仙花」でディナー
今日の仕事は麻布十番で終わりだったので、ディナーは社内スタッフと打ち合わせを兼ねて手打ち冷麺のお店「鳳仙花」に行きました。
キムチ3種「オイキムチ」「白菜キムチ」「チャンジャ」。チャンジャが特に美味しかった。
「ナムル2種」。豆もやしと青菜ですが、豆もやしが絶品でした。
「豚足」。リーダーがほとんど一人で食べました。私は豚がダメなので食べてません。
「韓国風海鮮おこのみやき」これは今はなき湘南の韓国料理のほうが美味しいかな。
「地鶏の辛子炒め」。これはしゃきしゃきキャベツとすっぱ辛い味が病みつきになる味でした。
「手打ち冷麺」。麺は細めでしたがモチモチコチコチで美味しかったです。
「ビビン麺」。ちょっと想像を絶する濃厚な味。甘辛でソースたっぷりなので最後の締めとしてはちょっと重い。。。
全体的に満足の出来る味でしたが、本当は鍋が有名なようなので、次回は鍋に挑戦したいと思います。
« 表参道でランチ | トップページ | ピエールエルメのマカロン »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- トマトとチーズのパスタ(クワトロ・スタジオーネ)(2008.03.28)
- 一品楼(小岩)(2008.03.23)
- 味の三平(札幌)(2008.03.21)
- Uguis(小樽)(2008.03.21)
- ビストロ・トワムートン(札幌)(2008.03.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント