柏のインカのめざめで・・
« 小栗左多里さんの新刊 | トップページ | フジモトのBAGEL'S ROLL »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- トマトとチーズのパスタ(クワトロ・スタジオーネ)(2008.03.28)
- 一品楼(小岩)(2008.03.23)
- 味の三平(札幌)(2008.03.21)
- Uguis(小樽)(2008.03.21)
- ビストロ・トワムートン(札幌)(2008.03.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
« 小栗左多里さんの新刊 | トップページ | フジモトのBAGEL'S ROLL »
« 小栗左多里さんの新刊 | トップページ | フジモトのBAGEL'S ROLL »
この記事へのコメントは終了しました。
インカのめざめって何ですか?じゃがいも?!一筋縄ではいかない感じの名前ですね。
投稿: nanaco | 2005/06/22 09:45
nanacoさん
はい、その通りじゃがいもの品種の一種です。一昨年前位から市場に出るようになっています。ホクホク加減でいうと「男爵<北あかり<インカのめざめ」といった感じで、非常に甘みがあり、実が黄色い品種です。見つけたら食べてみてください。味も一筋縄ではいかないですよ。
投稿: ともち | 2005/06/22 10:38
いんかのめざめ、おいしいですよね。
毎年秋に代々木公演で開催される北海道物産展のみでしか手に
いれられなかったので、柏産のものがあるのは知りませんでした。
柏に行った折にさがしてみようと思います。
投稿: まりあ | 2005/07/08 13:29