最近のトラックバック

2019年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 2004年ハワイ旅1 | トップページ | 2004年ハワイ旅3 »

2004/10/08

2004年ハワイ旅2

10月7日 第二日目

私はハワイに来て時差ぼけになったことがない。今回ももちろん時差ぼけなしで朝9時に起床。
ベットの寝心地もよく、目覚まし時計の音で「あぁ、自宅じゃなかったんだ」と感じるくらいぐっすり寝れました。
昨日ホテルに着いたのが遅かったので写真に撮らなかったのですが、ガラス窓にもかめさんの絵が。

1007hotel1.JPG
かわいい!

1007hotel2.JPG
今日のノースショアはあまりお天気がよくないみたい。

1007hotel3.JPG
ホテルのラナイから写した海
私の部屋のラナイからは横の棟が結構近い。

1007hotel4.JPG
そしてプールサイドの工事中

1007hotel5.JPG
波が高いので泳ぎの苦手な私は絶対に今日の海には入れません

1007hotel6.JPG
入るのはサーファーくらい

1007hotel7.JPG
と思ったら、やっぱりいましたサーファー

1007hotel8.JPG
プールサイドからホテルを写すとこんな感じ

1007hotel9.JPG
プールサイドのそばにこんな絶壁が

1007hotel10.JPG
プールには滝もあります

1007hotel11.JPG
これはラナイから見えない反対側のビーチ。このホテルは本当に海に囲まれてます

1007hotel12.JPG
なんとオウムが!

1007hotel13.JPG
よく見ると2羽いました

1007hotel14.JPG
フロントから見た海。開放的です。

1007hotel15.JPG
フロントのソファー

1007katta4.JPG
フロントで出店していたアクセサリー屋でパームツリーとコアウッドで出来たネックレスを購入。売っていた方はもともと仙台で生まれ、27年前にハワイに嫁いできたという方でした。

1007hotel16.JPG
エントランスにつづくパームツリー

1007hotel17.JPG
1007hotel18.JPG
大好きなプルメリア。これはピンク。

1007hotel19.JPG
ゴルフコースです。ゴルフ練習しないと・・・

1007hotel20.JPG
1007hotel21.JPG
一番好きな白のプルメリア

1007hotel22.JPG
このお花の名前はわかりません

ホテルを出て、レンタカーでカフクのジョバンニーニへ。カフクはエビの養殖とコーンが有名な町です。
ジョバンニーニはフロントのテリーが一番美味しいというので行くことに決めました。

ebi2.JPG
ここがジョバンニーニ。屋台です。

ebi1.JPG
この看板が目印

ebi3.JPG
ジョバンニーニの隣にあるスムージーのお店。フルーツの並べ方がかわいい!

ebi4.JPG
ジャジャーン!これは有名なシュリンプスカンピです。めちゃくちゃガーリックだらけなのですがこれは
美味しい。でもかなりの量なので一人では食べきれず。エビは大きくてぷりぷりしてて最高でした!

ebi5.JPG
ジョバンニーニはこんな屋台の車です。

ebi6.JPG
横のスムージー屋さんで作ってもらったバナナとココナッツのスムージー。ほのかな甘さで美味しい!

sugermil1.JPG
カフクの歴史的建築物「シュガーミル」

sugermil2.JPG
趣があります

corn1.JPG
これはなんでしょう?

corn2.JPG
ジャーン!カフクのもう一つの名産「カフクスイートコーン」です。写真ではわかりずらいですが黄色がとっても鮮やか。日本ではこんな色みたことないです。味もとっても美味しい。日本のとうもろこしより甘くなくって身がしまっているので私好み。昔北海道でよく食べた甘くなくて少しもちっとするコーンにとっても似てました。明日も食べたいなぁと思うほどおいしかったです。色々味付けが選べますが、私はシンプルにバターコーンにしました。手でもてないくらい熱々でした。

corn3.JPG
コーンの看板

corn4.JPG
コーンを買ったお店。いろんなものが売ってました。


1007katta2.JPG
その後、車でハレイワタウンへ。相変わらずマツモトシェイブアイスは混んでいました。ハレイワではかわいいTシャツを見つけたのでゲット。そしてホテルへの帰り道の途中でフードランドに行って、イルカのパレオが安くなっていたので購入。それとハワイメイドのはちみつも購入。瓶がラブリー!

1007katta3.JPG
道の途中、フルーツの露店が出ていたので日本ではあまり目にしないパッションフルーツを購入。これで2ドル。味見までさせてもらっちゃいました。すっぱくて美味しい!


ホテルについて、一人でハワイで来て初めてプールに入りました。しばらく海でボーっとしてたらウトウトしちゃいました。

sunset1.JPG
あっという間にサンセットです。

sunset2.JPG
沈んじゃいました


今日のディナーは「パームテラス」に行きました。

1007diner1.JPG
まずはノンアルコールチチでスタート。

1007diner2.JPG
今日のパンはローズマリーのパン、ガーリックのパン、胚芽入りパンでした。

1007diner3.JPG
ルッコラ、トマト、フライドマッシュルーム、クルトンのサラダ。レモンクリーミードレッシングかけ。

メインはマンゴーチキンのグリル、きのこパスタを添えて、だったのですが、写真を撮り忘れちゃいました。ショック。。。

1007diner4.JPG
デザートはチョコレートデカダンス。チョコブラウニーの上にミルクチョコレートムース、その上にビターチョコレートのムースがのったこってりタイプ。マカデミアクランチとフレッシュストロベリーが添えてありました。めちゃくちゃ甘いけど病み付きになりそうな味。チョコ好きにはたまらないでしょう。

1007katta1.JPG
これは今日購入したもの。ローカルなものばかり。タートルベイのTシャツ、ノースショアのTシャツ、イルカのパレオ、パームツリーのかごバックです。

明日はノースショアをチェックアウトして、カイルア経由でワイキキに戻ります。明日は早起きしてお散歩しよう!

« 2004年ハワイ旅1 | トップページ | 2004年ハワイ旅3 »

ハワイ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2004年ハワイ旅2:

« 2004年ハワイ旅1 | トップページ | 2004年ハワイ旅3 »